2015年1月27日火曜日

ていでん!

というわけで、無事納品も完了してゆったりとした気持ちでネットサーフィン(死語)を楽しんでいた今日このごろ、突然家が真っ暗に!

ブレーカー飛んだかーと思いましたが例のブレーカー落ちるバチッって音もなかったし、そもそもその時ブレーカー落ちるような電力使ってないしな・・・(ΦωΦ)

カーテン開けてまわり見渡すと・・・一面真っ暗!

おとなりさんもおむかいさんも、真っ暗くらすけ、漆黒の闇に吸い込(ry


 あー、これは停電だなと


スマホからトゥイッタ起動して"軽井沢"で検索かけると 「停電!」「停電」のツイートがちらほら

やっぱりかー 中部電力 のホムペ見ると 長倉、追分、茂沢、御代田の一部が停電のようす

 http://teiden.chuden.jp/p/office/522.html


すでに停電の状況は中電把握されてるようなんで復旧まで待機


30分ほどで復旧したけど、PCノーパソにしといてよかった。
とりあえず保存してシャットダウンかけることできるんで。

東日本大震災のあとで、いざというときの機動性を考えてデスクトップからノートPCにしたんですが、停電の時も有効ですな、コレ。

他の電気系統も特にトラブルもなく復活したんでとりあえず一安心(・∀・)

2015年1月24日土曜日

冬はなかなか

大変だったり(ΦωΦ) 前の記事と言ってることが違うじゃないか!

というわけで、年末に導入した太陽光パネルですが、「7.0kw超えたー!」「あー、くもりでほとんど発電してねー!」とかモニター見つつ一喜一憂していた今日このごろ、大変です!雪が落ちなくて発電できません!




ウチの屋根は傾斜が緩いこともあり雪が落ちづらいことが判明。
それでも大量に積もれば表面がツルツルですんでズサーといく(気がする)んですが、5cmとか10cmくらいの積雪だと動かざること山の如し!武田信玄か!

しかも気温が低いためになかなか溶けない!アター!ゴサンダッタヨー!!(><)


ま、それでも2,3日晴れれば大方ザザーッと落ちてくんですが、落ちた直後からまた雪の予報!
:(;゙゚'ω゚'):すざけんな!


自然のことなんでこれはもう涅槃の胸中で諦めるしか無いわけですが、先日雪がザーッと落ちたのになぜか2つある出力系統(パワコン)のうちの1つの出力が低いまま・・・

1系統は通常通りの出力、対してもう片方は1/10とか(ΦωΦ)ナニガオコッテルノー









たしかに屋根に残ってる雪を見るとちょっとパネルにかかってる部分もあるけど、
1/10ってこはないよなーほとんど雪ないのに

・・・まさか物故割れた?まだ1ヶ月も経ってネーヨ・・・




というわけで、施工会社の方に来ていただきチェックしてもらいましたが・・・

結局雪のせいでした!!

えええ!ほとんど雪ないのにドユコト!?



はしょって説明すると

・パネルは横方向につながっていて全部で4行の主力系統を作ってる


・で、この横方向で雪が乗っかってるとアウトらしい。
 どれくらい乗っかってるとアウトなのかは公表されてないらしいですが

・雪は滑り落ちて上からなくなっていくので、クリアになった上の系統から発電が開始される

・下の方は雪が残るので雪が残ってる間は発電がグズグズ


ということらしいです。



うちは薪ストーブの煙突予定地に雪割り(写真で三角形に見える部分)があって
雪が残りやすいので、これはちょっと誤算でした(ΦωΦ)ぐぬぬ

パネルごとに出力が独立しているものとばかり思ってましたが色々盲点があるんですね・・・
までもどうにかなるもんじゃないんで、ここは気を取り直して雪のない春から冬の初めまでに期待しましょう!



2015年1月21日水曜日

冬もなかなか



冬の薔薇


冬の足音


冬の花


冬の水音


冬の影


冬の暮色




2015年1月19日月曜日

スノーシューデビュー

というわけで、昨年の積雪1mの大雪の時、食料確保のため追分宿まで数百メートルをラッセルしようとして数十mほどで挫折していたわけですが、今年は雪に埋まらない強力な助っ人を召喚しました!



Sさんより大雪の際はスノーシューいいよという話を聞き、年末についに購入!

スノーシュー価格はピンきりですが、雪山歩くわけではないので
比較的リーズナブルなドッペンギャンガー製をチョイス
Amazonで¥8,620 

この食い込み良さげな金具がヤル気にさせてくれます!


Sさん情報によるとストックはあったほうがいいということだったのでストック付きのものをチョイス

三脚の脚みたいな感じで、回して伸ばして逆に回して締めるタイプ



前の2つのビンディングはラチェットになっていて、
赤い部分を引き上げるとベルトがギリギリと締まるしくみ
肌がおじいちゃんみたい(ΦωΦ)

ガッチリ固定の助

前2つのビンディング固定したら、後ろのベルトを締めあげてかかとに固定

靴の前のほうだけ固定されて、かかとはブラブラしてます



で、庭をあるきまわってみたんですが・・・
正直良くわからなかった(^^;)

積雪15cm-20cm程なんでフツーにズボって行くんですよね。

やっぱり50cmくらい積もってないと浮遊感みたいなのはかんじられないんでしょうかね(´・ω・`)


ま、緊急事態の際の道具なんで出番がないのが一番いいんですけどね・・・






公式サイト:ドッペンギャンガーアウトドアー/スノーシュー



2015年1月17日土曜日

雪道散歩

というわけで毎年散歩して痩せよう痩せようと思うわけですが、だいたい冬の雪道(凍結路)で挫折して春先丸々太るというルーチンワークを繰り返してきた今日このごろ、大丈夫今年は新兵器がある!

先日もご紹介した「滑らんぞースリム」とかいう簡易スパイク
これで勝つる!


てなかんじで年明けからほぼ毎日近場を散歩してるわけですが
毎日30分から1時間位

コースはいくつかあって、浅間が一望できる農道コースとか・・・


今日は長めのコースで別荘地を通って御影用水へ抜けるコース


ほどよく朽ちてる軽トラがあったり


別荘地の細い道をてくてくと
てくてくと1時間ほど

御影用水に! 
ま、でも冬の御影用水っていうのも寒々しいだけだね(ΦωΦ)

橋から来た道を望む

ガレットの美味しいCafe Gourmand (カフェ グルマン)さん
少し温まっていけばよかったか
こちらのドーム型の建物はオーナーさんのセルフビルドだそうです・・・
スゲー家建っちゃうのか・・・


近所の洋菓子店プチ・ラパンさんは21日までクローズ



このあと御影茶屋さんの前の道をずーっと通って18号から家に戻る・・・
はずでしたが、18号手前で脇道に入ったのが運の尽き・・・
また来た道を戻る羽目になって散歩どころか雪の進軍に(ΦωΦ)

えらい目にあった・・・

春先までにはスリムな体になってるといいなぁと思う今日このごろです(ΦωΦ)


2015年1月13日火曜日

徒然絵日記 2015-01-13

というわけで、1月も中旬に突入してそろそろ通常モードに移行してきた今日このごろ、突然ですがブログ引っ越しました(おっとびっくり)

ながらくウェXリブログというサービス使ってましたが、とにかく画像が多いウチのブログには使い勝手が悪く毎回の更新が激しく苦痛で、最近更新回数減ったのもウェブリブのグのせい!そうだそうだ!ってことで引っ越しました

ま、内容は変わらないので今後ともどうぞごひいきにお願い致しますm(_ _)m


まだAmazonにあるのでお好きな方はぜひ


年末年始ご一緒したUさんと近くの諏訪神社に初詣
低層でこじんまりとした雰囲気のあるいい神社です。


本年も岡田先生より新年の書を頂きました。
岡田先生ありがとうございます!


1/3は恒例のタリアセン餅つき大会に参加!

もちろんいただく方で(ΦωΦ)ノ
お雑煮におしるこ、からみ餅にきなこもちおいしゅうございました(゚∀゚)b


25体のフィギュアを売って錬金し、新しいカメラ購入
キャノンPowerShotS120とソニーα6000

今まで使ってた旧機ニコンP7700とソニーNEX-5Nは下取り査定中

新しいカメラも来たのでツイッターの方用の年賀状で極寒のなか野外撮影

こんなかんじになりました。出初式風(ΦωΦ)

霧氷のきれいな日があったり


スターウォーズファン必見!ストームトルーパのプラモ!

ガンプラみたいに全身可動!

縁起物なんで2体作るよ!(゚∀゚)

完成!塗装なしでも全然OK!いろんなポーズ取らせて遊べます(゚∀゚)b


凍結路の散歩に強い味方!
「滑らんぞースリム」とかいう簡易スパイク?D2で800円位で購入。
すごい効き目!フツーのスピードで凍結路歩けます!

気を良くして凍結路ガンガン行くと何か動いた!

リスチャーン━━━━(゚∀゚)━━━━!!


さて、追分地区でもどんど焼きがあると知り、正月飾り持って会場の諏訪神社へ

ファイヤー!
ダルマサンノマナザシガ…(ΦωΦ)

熾火になった所でまゆ玉焼き
モチの他にマシュマロ枝につけてたり今風な感じです(ΦωΦ)

帰りがけ一歩(パン屋さん)でお茶


1年近く寝かせておいたエアブラシ、ついにデビューです(ΦωΦ)
保証期間切れる前に動作確認したいとアレなんで

・・・すげぇ、メッチャキレイにぬれる(゚∀゚)
初テストはヤマトの第3艦橋のブラックタイガー
あ、いや、ただオレンジに塗っただけです(^^;)


というわけで新ブログどうぞよろしくお願いいたします!

軽井沢絵日記 店主