2015年4月27日月曜日

ぺんぬり!(けいおん!ぽく)

というわけで、もうここまで来たら4月いっぱい けいおん! タイトルシリーズで行こうと心に決めた今日このごろ、ぺんぬり!とはペンキ塗りのことだよ!澪ちゃん!(CV:あいなまさん)

澪ちゃんて誰だよ!(ΦωΦ)



というわけで、チョー多忙を極める中、小屋を5分ほどで塗ってみました。

ま、ざっとこんなもんです。( ´ー`)フゥー...
小屋買ったグリーンベルさんとこの施工例で出てた色合いが気に入ったので真似してみました。

あ、これペンキじゃないですよ?ホトショップですよ?




大丈夫、実物はまだ ももひき色のまんまです(ΦωΦ)ノ


この季節だとブルーグレーはまだ寒々しい色ですが、夏には映えるはず(゚∀゚)
最初は家と同じで真っ黒にしようと思ってたんですが、全部黒だと重すぎるだろ・・・てのと、真夏小屋の中の温度が大変なことになるだろってことで。
ま、冬は暖かかったかもしれんけど(ΦωΦ)

軽井沢も気温20度超えてもういつでもペンキ塗れるんですがGWの連休まではちょっと無理そう。
とりあえずペンキだけ今日ポチりました。


 ・アサヒペン 水性ビッグ10 ブルーグレー 1.6L x 2

 ・オスモカラー カントリーカラー ホワイト 0.7L x 1



 ・刷毛セット、ローラーセット X2



あと養生用のマスキングテープみたいなの?マスカーっていうの?
このへんはD2とかで探すかな。



うちは最初にオスモカラーの白でフレーム塗って、乾いたらマスキングしてブルーグレーを塗る予定。

なぜ白をオスモのカントリーカラーにしたかというと・・・窓枠代をケチったから('A`)
窓枠見てもらいとわかるけど他のパーツと質感違いますよね・・・
窓枠以外は特殊合板で一般のペンキでOKなんですが、窓枠は普通の木枠なので・・・オスモカラーじゃないとひび割れしちゃうんですって・・・

オプションでちょっとお金出せば木枠じゃなくて合板にできたんですが、ちょっと判断誤った。

までも、ウワサのオスモカラーどんな感じなのか興味津々です!(゚∀゚)





2015年4月24日金曜日

まきすと!(けいおん!ぽく)

・・・もう何が何やら(^ω^;)

というわけで、当初は新築時にビルトインする予定だった薪ストーブですが、様々な大人の事情から導入がのびのびになっていた今日このごろ、ついに設置の火蓋が切って落とされました!

相変わらず意味もなく長いマクラですが、ついに導入です!これから暑くなるこの時期に!(白目)


ま、秋とか言ってるとまた様々な要因が発生して延びるかもしれないので、ここはすぐやる課ってことで。


導入する機種ですが、(だいぶ)以前に紹介したモキ製作所のIILAは外気導入できないことが判明して見送りました。スタイリッシュで燃焼性能も良かったので残念ですが次世代機に期待しましょう(ΦωΦ)



というわけで、一旦白紙に戻した機種選びですが、塩沢に新しくできたDLDという薪ストーブ屋さんでよいうのをハケン!


デンマークの薪ストーブHWAMの3110c(本当はこの画像は3110mですがぱっと見同じなんで)
これもまたオサレな薪スーブ!


このストーブは背面が熱くならない系なんで、壁からある程度離せば炉壁がいらないタイプ。
うちは炉壁作りたくなかったのでまさに渡りに船!(゚∀゚)

この機種も比較的コンパクト。
薪も長さ30cmまでしか入らないし火力もそれほど強いわけではないのですが、うちはメイン暖房ではないのでいいかなと。炎を楽しむ薪ストーブってことで。


GW中には話をまとめてきたいなと思ってます(╹◡╹)ノ





2015年4月22日水曜日

しゅっこんそう!(けいおん!ぽく)

もう全然ゴロあってないだろ(ΦωΦ)しゅっこんそうて・・・

というわけで、前記事の茶々ママさんからのコメントで久々にけろけろさんのブログをのぞいた今日このごろ、上田によさげな山野草のお店が!

おぎはら植物園というこのお店、近所のお店(ホムセンとかXXXXXXXとか)ではあまり見ることないような山野草がとてもたくさんおいてある様子。

庭の本とか結構買ったりしてるんですが、ナントカ兄弟さんが書いたやつとかナチュラルガーデン系?なかんじの本には見たこともないような下草、じゃない山野草がたくさん紹介されてるんですが、「こんなハイカラな草売ってねーよ!」 そう思っていた時期が俺にもありました(ΦωΦ)

それがなんと、このお店では売ってるぽい!(゚∀゚)スゴイヨ!
上田にあるこのお店、よく見ると軽井沢にも支店が!
えええ!どこよ!みたことないぞ!

ココでした。借宿の交差点を北上して浅間台団地の北の辺。
・・・ここは気づかないわ・・・そもそもこのへん来たこと無いし(ΦωΦ)


で、さっそく行ってみました(゚∀゚)

ものすごい品揃え。クリスマスローズだけでも何種類もおいてあるし
上田の本店はこの10倍の規模だそうで・・・1日楽しめるよ・・・

偵察だけで買ってくるつもりなかったんですが、よさ気なの見つけてついレジに(ΦωΦ)
ティアレラというユキノシタの仲間。北米原産。宿根草

シレネ ユニフロラ ナデシコ科ヨーロッパ原産 宿根草

宿根草は「シュッコンソウ」と読むそうです。
「やどねくさ」だと思ってた・・・(ΦωΦ)

詳しくはおぎはら植物園さんのホムペみてほしいですが、越冬する野草って感じでしょうか。
1回植えれば何年も楽しめるのでいいですね


というわけで早速、朝もはよから園芸モード(゚∀゚)
ルピナスの周りに植えましょう

うむ(ΦωΦ)b

うむうむ(ΦωΦ)b
イイデスネ!(゚∀゚)



悲報 背の高い方のルピナス、強風で折れる(ΦωΦ)
ダメだと思うけど添え木してねじりっ子で固定した



ルピナスは1年草だけど種で結構増えるということなので、次世代に向けて頑張って欲しいです・・・


2015年4月20日月曜日

しょくさい!(けいおん!ぽく)

タイトルそろそろしつこくなってきたな(ΦωΦ)

というわけで先日農協通りのフラワーメイトでお花買った際におまけでルピナス2株頂いてた今日このごろ、うちの庭にも遂に初植栽です!

ルピナスだけだと足元が寂しかろうってことで、ワイヤープランツも2株ほど購入したんですが、ルピナスって結構下草多いのね・・・

まいいや、賑やかしになるだろう(ΦωΦ)


敷地内の庭造りはぼやーっとしたプランはあっても詳細はまったく白紙状態だったんですが、今回第一弾植えたことでだいぶ敷居が低くなりましたね。

実際に植えてみるとボリューム感とかよくわかるし、少ない数でもそれなりに見栄えするなと思いました。

ソーラパネル設置した関係で家の高木は軒並みバッサイしちゃったんで、樹木もあたらしく植えていきたいなと思ってます。

 カツラ
 シラカバ
 モミジ
 マメザクラ

食べる系だと
 ジューンベリー
 ブルーベリー
 クリ

とか

シラカバはお隣さんからかわいいのを2つほど頂いてるので、デッキができたら植える位置決めたいと思ってます。

植栽の中でも樹はこれから何十年かの付き合いになる(ものもある)ので、小さい苗から育てていきたいですね(ΦωΦ)ノ



さて、軽井沢のブログでは超有名なMFさんのブログからリンクしていただきました!
MFさん、ありがとうございます!(╹◡╹)ノ

東京にいた頃からMFさんのブログからは軽井沢移住についてずいぶんいろいろな情報を教えていただきました。
部屋探しをした時もMFさんイチオシのアーバンデザインさんに駆け込みましたし。
MFさんのブログには軽井沢移住についてはかなり背中を押してもらったと思います。

軽井沢の移住についてまとめた「Mr.Flat の軽井沢移住計画」は移住予定の人も、そうでない人にもオススメのページなのでぜひ!






2015年4月16日木曜日

おさんぽ!(けいおん!ぽく)

というわけで、最近なにか忘れてるなぁと思っていたらこのブログの存在をすっかり忘れていた今日このごろ、久々の更新です!2週間ぶりくらいか(ΦωΦ)

ちょっとここんとこバタバタしていて昼の散歩もご無沙汰気味だったんですが、今日は気温も20度近くまで上がったんで久々に近所グルっと回ってきました(゚∀゚)


コブシー咲くーあの丘北国のー ああー北国のーはーるー
まさか青森より開花が遅いとは信州はある意味北国(ΦωΦ)

ウチのコブシも咲き始めました!
去年は咲いてたのまったく気が付かなかった・・・

御影用水沿いでは梅が咲きはじめ


近所でよく見かけるこの花はなんだろ


冬の間は軒下のダンボールから身動きしなかった近所のニャンコも活動開始のようです






2015年4月2日木曜日

ブロワー!(けいおん!ぽく)

というわけで本当は雪が降る前にやらなきゃいけなかったんですが、バタバタしてるうちに雪がつもり永久凍土と雪に挟まれた落ち葉がフリーズドライされてた今日このごろ、やっと北側の雪も溶けました!(゚∀゚)


もうね、落ち葉で下が土なのかビリなのかわかんねぇ・・・(ΦωΦ)
せっかくビリひいたのに・・・
ほぼ雪も消滅したので家の周りのビリ(砕石)に乗っかったままの落ち葉を吹き飛ばします!


秋にD2で買った電動ブロワーでブホッっと落ち葉を庭のスミへと!
安物だったのでどうかなと思ったけど全然OK!
(電源ケーブルの延長コードは必須ですが)


うむ。だいぶスッキリ(゚∀゚)


までも、時間が経っちゃってるんでビリのスキマに入っちゃったりして
吹き飛ばせないのもけっこうあるんですよね・・・
やっぱ冬のはじめにやっとくべきだった('A`)


細かいのは、二人体制で1人がゴミ取りトングで掘り起こして、
もう一人がブロワーで吹き飛ばすしか無いかなー(ΦωΦ)